頭が良くなるタンス(引き出し)の使い方

毎度!
観覧頂き、ありがとうございます


今回は


僕が沢山のお部屋を片付けて来て


このタンス(引き出し)の使い方は、どうなんだろう❓


と感じたことを綴ってみたい


とはいえ、ここに書くよりも


写真を見て貰えれば、それだけで理解してくれると思うので


まずは、写真を ↓ ↓

f:id:joto5482:20180927014029j:plain


この状態をどう思いますか❓


そして、あなたのお部屋のタンスはどうですか❓

f:id:joto5482:20180927014120j:plain


この写真を見て分かることは


① 季節ごとの衣替えはしていない


② 一番下の洋服は何年も日の目を見ていない


③ タンスの中に、どんな服があるかの記憶が薄れ同じよな服を
  なん着も持っている


④ 防虫剤の有効期限が切れているうえ、衣類に防虫材の臭いがつき
  カビも付着しはじめている


⑤ ここまでくると、タンス以外のキッチンの引き出しや
  サイドボードの引き出し等のあらゆる引き出しは
  整理されていなく、何か必要だと思ったモノを探す時間を取られ
  無意識にストレスにさらされている


そして


あぁ~。お部屋にあるのに、又、何処かで買い求め消費し

今月も、お金が無いと呟く(((^_^;)


洋服や下着、モノを収納することに間違いはない


間違えているのは。。。。。。


収納の仕方も悪いが


上記の写真のような状態にする考え方に問題がある


これは、もはや、収納下手と言う問題ではなく


考え方が間違えている


隙間なく埋めようとするな!と言うこと


空いたスペースを埋めるな!


スペースを楽しめと言いたい


余白だ!


余白を楽しめば


手放すことできる


余白であるスペースを開けることを楽しめば


部屋も片付いていく


そして


頭の中の脳みそに余白も生まれ


新しい情報も入りやすくなり『頭もよくなる』


頭のいい子の机引き出しはサッパリしている


何よりも


心にも余裕がでてきて


何とか症候群や何とか○○症も改善される


僕は沢山の引き出しを見てきて


サッパリしている引き出しの人のお部屋で


心の病気や認知症の人を見ることは少ない(^^)v


f:id:joto5482:20180927015715j:plain



一人でも多くの人に読んで頂けるようになりますので

ポッチとクリックお願い致します

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村