生前整理をする理由

            読者登録はこちら→→→→→





生前整理をする理由


多くの人達は、遺品整理でアタフタしてしまう
その前に、生前整理を考えておくことが大切だ


遺品整理屋のデッカイ独り言
遺品整理・特殊清掃
20年、約4万件の経験からお話させて頂きます

 

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村



遺品整理・特殊清掃のお見積り御相談は↓↓こちら
www.japan-tasukeai.com





講演、セミナー依頼は↓↓こちら
jamo.v222.jp




著書「親の家をどう片付ける」

共著「はじめての相続+遺品整理」


お薦め本 
菅野 久美子「超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる」




フェイスブック
https://ja-jp.facebook.com/hisayosi.joto



ツイッター
遺品整理ドキュメンタリームービー (@sp2Dvl2i06GhljT) | Twitter

矛盾する大人の社会

   読者登録はこちら→→→→→



僕の若き時代のコミュニケーションツールといえば



ダイヤル式黒電話や手紙やハガキだった



これらは基本的に、必要最低限のことえを伝達するツールだったように思う



それに比べると現在は飛躍的に進化した



ラインに、メール、メッセンジャーSNS、テレビ電話に動画



文字だけではない絵文字にスタンプと多彩だ



この瞬間にでさえ、誰かとコミュニケーションが取れる時代だ




ゲームでも隣に対戦相手がいなくてもオンラインで地球の裏側の
人達とでも楽しむことが出来る




これらのアイテムについていけないと、取り残されていく



今、なにやってるの?と気軽にメッセージをして



文字の中で、リアルタイムで会話をしていく隣に誰かいて
会話をするようにだ



手紙を送って、数日後の返信手紙を待つ必要もない( ̄▽ ̄;)




しかし


毎日、毎時間、リアルタイムでメッセージのやり取りを
していれば、たまには、独りになりたいと思うこともあるだろう

f:id:joto5482:20191230023449j:plain

 

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

現代社会は基本的に、独りにはなれない



何故なら
多くの人達は、独りぼっちに不安を感じるからだ


ひとりぼっち 【独りぼっち】とは
〔「独り法師」の転。「ひとりぽっち」とも〕
肉親や仲間がいなくて,ただひとりであること。孤独であること。

誰かと繋がっていないと寂しくて不安だから、文字でコミュニケーションを取っていくのだと思う




人間の欲求の1つだと思うので、むしろ正常だとも思う



しかし、その反面、個人を主張する時代でもある



忘年会や新年会に参観することが議論される時代だ



テクノロジーや時代が進化しても人間として見失ってしまっていることが多くないではないであろうか?



人は人に触れて、学ぶことの多さに気づき学んでいく



子供たちよ

f:id:joto5482:20191230023528j:plain

今の大人を真似るな❗



文字でしかコミュニケーションが取れない大人になるな




そんな大人が、自分の子供にいう




先生のいうことを聞きなさい、友達を多く作りなさい




運動会に、学芸会に全力で取り組みなさい




スマホにビデオで前のめりで動画を撮っている大人




そんな大人が矛盾してることを子供に教育する




そう考えると




子供の方が大人なのかも知れない 笑笑笑



 

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

20年前の一般的な遺品整理

             読者登録はこちら→→→



僕は20年前から遺品整理屋だ




多分、おそらく、この業界では、古株になると思う




と言いながら、けっこう自負している(^_^)v笑笑




20年前には、遺品整理業などいなかったように思う





さてさて、話を戻す

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

f:id:joto5482:20191229005624j:plain



現在は、遺品整理屋もメジャーになり一般的にも知られた存在だ





しかし、あなたの近くに、本当の遺品整理屋がいるかというと





これまた、なかなか居ないのが現状だと思う




そもそも



20年前
一般的に遺品整理は、ほとんどの人が自力で整理していた





遺品整理というサービスが存在していなかったからだ





遺品整理が出来ない困難な人は、部屋を解約時に不動産屋さんに
お願いしたり



f:id:joto5482:20191229010635j:plain


家を解体する選択をしてゴミとして処分業者等にお願いしていた





遺品整理をするのは大変だと思うかもしれないが、仕方がない




もちろん、ネットでオークションに出展することもできたが
現在のように浸透していない時代でもあったので
リサイクル屋さんに持ち込むのが基本であった





リサイクル屋さんも強気な営業であった




いまや競合も多いので、自宅に来てくれるリサイクル屋さんも大変な時代だと思う




電化製品のサイクル切り替えの時代でもあったように思う




例えば

ニコンポ、カセットテープ、レコード、MD、CD




ビデオ、レーザーディスク、DVD




短期間での商品の切り替えが激しかった




面白い話だが




この切り替えの知識にリサイクル屋さんが追い付いていない所もあり、最新の電化製品を知らないので、買い取り価格も安い何てことは当たり前であった 笑笑




今はネットで相場がわかるから、その点は安心かもしれない




遺品整理屋さんの情報もネット見れば沢山出てくる時代




逆に、お客さん側が、迷い、しっかり選ばなければいけない




しかし




遺品整理は基本的には当事者が整理することが理想だ





なんでもかんでも遺品整理屋と考えず




まずは




自力で整理することを考え、駄目なら業者にお願いする
ことをお勧めする




そうすることで




遺品整理屋さんに何をサポートしてもらいたいかが明確になるからだ



遺品整理屋さんは何をしてくれるんですか?




という質問ではなく




遺品整理屋さんは、こんなことをしてくれますか?




という質問に変わるからである




あなたが、遺品整理屋業者に漠然と質問すると。。。。。




この人は、何もしらないと思われ




必要の無いサービスまで勧められるよ(*^^*)




気を付けてね(^_^)v





こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

遺品整理をする世代

 読者登録はこちら→→→




遺品整理の依頼の多い世代がある


関係ないけれど「お笑い世代」を簡単に分類してみました。


お笑い第1世
萩本欽一志村けんドリフターズ
加藤茶仲本工事高木ブー坂上二郎西川きよし桂三枝


お笑い第2世代(漫才ブーム
ビートたけしタモリ島田紳助笑福亭鶴瓶 など


お笑い第3世代
とんねるずダウンタウンウッチャンナンチャン
ダチョウ倶楽部・ヒロミ など


お笑い第4世代
ナインティナインロンドンブーツ1号2号
ネプチューン・ココリコ・よゐこ・キャイ~ン など


お笑い第5世代
雨上がり決死隊くりぃむしちゅーバナナマン博多華丸・大吉
FUJIWARA藤本・劇団ひとり宮川大輔千原ジュニア
タカアンドトシブラックマヨネーズ有吉弘行 などなど


現在はTVで、第7世代が騒がれている




それでは、遺品整理の依頼が多い世代はと言うと




圧倒的に、お笑い3世代~お笑い5世代の人達からのご依頼が多い




理由は簡単だ、親が亡くなるケースが多いからだ

f:id:joto5482:20191228014840j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


ここまでは、軽い調子で話しているが。。。。。




実は、この遺品整理で迷惑している人は多い




モノが多くて整理、片付ける量が膨大すぎて困ってしまうのだ




こう少し厳しい言い方にすると




亡くなってからも次世代人達に迷惑をかけているのだ




これからの時代、若者に年金の問題など高齢者を支えるために




大変な思いをするのだ、介護もその1つだ




近い将来、4人に1人の割合で高齢者を面倒見るならば




同時に、1人が4人の遺品整理をすることになるのだ




!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! オオー恐ろしい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




若者よ、これはもはや無視できないことだぞ❗




今のうちに




口を酸っぱく煩い(うるさい)くらいに生前整理を訴えろ❗




他人事ではないぞ❗(>_<)





こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

日本は平和では無い❗

            読者登録はこちら→→→





僕は遺品整理屋だ



20年間 
約4万件の依頼を受けてきた依頼件数は今だに更新している



2019年の今年は誘拐や行方不明の事件が多かったように感じる



また、発見されるニュースも多かった



実は
こんな僕の職業でも、関連される話を直接耳にすることがある




部屋を整理する職業だから




部屋に住む本人から、全て片付け処分した見積を頼まれる




数ヵ月後、警察から連絡があり「●●さんをご存じですか?」と
問い合わせがあったり




失踪した人の身内の方から部屋を片付ける依頼を受けたり




この場合、法律に基づき遺体のない葬儀などがおこなわれる




夜逃げの相談を受けたりする




ちなみに 誘拐、失踪について調べてみると




誘拐、失踪事件が相次いでいるが、子どもに限った話ではないそうだ





たった1億2000万人の日本で毎年8万人が姿を消している。





警察庁の統計によれば
2013年度中に「行方不明者届」が受理された不明者は
8万3948人に上るそうだ





不明者の内訳を見ると
年代別では10代の23・7%で、全体の4分の1を占める。
次いで
70代以上(18・1%)、20代(17・8%)
30代(13・3%)と続く。





原因はというと
最も多いのが家庭関係による問題で21・3%。
次いで
認知症を含む疾病関係(19・4%)
事業・職業関係(10・8%)となっている





親とケンカして家出したり、認知症の老人が徘徊して行方不明になっているそうだ




一方で、犯罪関係は、0・8%と意外と少ない。




そこで、よく考えて欲しい

f:id:joto5482:20191227013515j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村



日本は本当に平和ななのだろうか?




僕たちは勝手に日本が平和だと勘違いしているだけではなかろうか





認知症の人や誘拐は別として





失踪してしまいたいコミュニティーであり社会





誘拐に至っては事件である





そもそも、御隣さんや近所さんが誰で、どんな人かを知らない





個人主義で自分にしか興味はなく





パワハラモラハラという主張が取り上げられて
他者の気持ちを汲み取れない社会で話し合の問題も争いになる





コミュニケーション形態も変わってきている





僕は、こう思う





終戦後、年々、団体より個人に目向けさせられて




日本人の良き部分が失われていっているように感じる




何者かの仕業か!?*1都市伝説になってしまう




日本の結束力を驚異に感じている人達が居るのでは?。。。。




僕たちは




このまま、何も知らず、流されて何処に向かうのであろうか





あなたが、誘拐されないことを願う





個人主義が行きすぎれば、あなたに関心を持つ人は居なくなる





平和の文字は、遠ざかっていく






こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

*1:゚□゚;

孤独死が増える季節

            読者登録はこちら→→→






僕は遺品整理屋であり特殊清掃を請け負う仕事だ



日本には四季がある春夏秋冬だ




目立って孤独死が多いのは夏



ひそかに孤独死があるのが冬




比較的春と秋は少ない

f:id:joto5482:20191226081444j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


特に孤独死の特殊清掃の依頼が多くなるのが夏になる




何故か?!(・◇・;) ?




亡くなった人の腐敗が進むのが早いからだ




特に夏に孤独死される方の部屋はエアコンが無いかエアコンがあっても使用しない人も多いのだ



これから格差社会が進むことと、毎年の環境による異常気象を考えると孤独死は多くなっていくことは間違いないだろう




費用が無ければエアコンが買えず、壊れていれば修理費用を出せない



電気料金を節約して猛暑の中、亡くなっている人も珍しくない




環境は年を追うごとに、破壊されて異常気象が続く




日本の夏が驚異になっていく




電気や水を無料化したほうが良いと思う




一般家庭や街や商業施設で使う電力を分けることが出来ればとも思う




冬は目立った孤独死は少ない





何故なら




夏に比べ冬の気温は低い、冷蔵庫状態になるので遺体の腐敗速度は極端に遅くなり近隣の人が腐敗臭に気づきづらく
害虫も湧きにくくなる




冬は寒暖の差で心筋梗塞などで亡くなるケースが多くなる




お風呂場やストーブの周辺、コタツの中といった感じだ

f:id:joto5482:20191226081824j:plain


冬こそ、見回りサービスを強化したほうが良いように思う




亡くなってしまうのは仕方がないとは思うが
その後の遺体の傷み具合に関係してくるからだ




夏以外の季節で人が孤独死すると比較的発見が遅くなるからだ




これからの日本は、本当の意味で厳しい環境に対応できるように
していかなければいけないのかもしれない




助け合うのか切り捨てるのか、見て見ぬふりをするのか




上級国民の皆さんに知って頂きたい現実だ







遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

平均寿命が延びると遺品整理はどうなる?

            読者登録はこちら→→→




さてさて



今回は硬い頭を柔軟にして考えてみよう




現在の医療の発達は目まぐるしい




その反面、西洋医学は病気の改善はするが完治は難しいという




病院が病気を完治させない1つ理由は、病院や薬品が儲からなくなって困るからだという




そんなことはないと信じたい、都市伝説だと思いたい


f:id:joto5482:20191225020835j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


確実に日本の平均寿命は年々、約1歳ずつ高くなっている




さらに近い将来は、飛躍的に人の寿命は延びると予想する




不老不死も夢ではなくなり老化もしなくなっていくのであろう




30年前の50歳と現在の50歳ではかなり見た目も違う




年金の受給年齢も引き上げられて、現役で働く年齢も引き上げられている



しかし
覚えていて欲しい



確かに年々、人の平均寿命は延びてはいるが、今のままで寿命が延びるわけではない




おそらく、多くの人が、このことをよく考えずに




現在の身体のまま、歳を重ねて行くことだと思っているいるのであろう




残念だが、身体も一緒に歳を取っていき運動能力も落ちていく




そして
遺品整理をする側も高齢かになっていく




当然だ



例えば、80代の両親が亡くなれば、遺品整理をする人




子供は、50代、60代なり




90歳の未婚の人が亡くなれば、兄弟が遺品整理をすると80代になるからだ




実際問題、現在でも、珍しいことでは無くなっている




身体が動けるうちに、遺品整理の話、打ち合わせはしといても



遅くはないぞ❗




こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

遺品整理に時間がかかってしま人 3選

            読者登録はこちら→→→




ごくたまに



「遺品整理はどうすれば良いんですか」こんな質問を受ける



僕は、何て答えて良いか考え込んで困ってしまう



そんなときは



「自分の部屋はどうやって片付けているんですか」と聞き返してみる




やはり、相手も困惑する (笑)




遺品整理は自分の部屋では無いだけで




お部屋の片付けも遺品整理も差ほど変わらない




なので、遺品整理にやり方も無い自由にすればよい




ただ、効率的に整理をする方法、片付け方はある




自分が生きることばかりに目を向けていると




人間が死ぬことに目が行かないことと似ている( ̄▽ ̄;)苦笑




ものを買うことばかりに目を向けて捨てることに目が行かないと
同じである




だから
日頃から、物がどのように捨てられて行くかを知って置くことだ




これを知っていれば、遺品整理は意外にもスムーズに作業がはかどる



そして、遺品整理に時間がかかってしまう人の特徴がある

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


本日のテーマ「遺品整理に時間がかかってしまう人」3選
f:id:joto5482:20191223001148j:plain




(1) 亡くなった人を想い感情の整理が出来ていないタイプ
亡くなった人への想いが強いと部屋に入るのも気が滅入ってしまう

亡くなったことを認めたくないなど気持ちに整理がつかない状態

時の経過を見守るしかないのだが人は遅かれ早かれ亡くなる



こんなことを感じて欲しい



それは



もし、あなたが死んだら、どう思うかである



あなたのことを想う人を残して、あなたは他界したとしよう



一、何時までも悲しみ泣いている人を見ている状況


二、他界した、あなたの悪口を永遠と言っている状況



三、他界した、あなたのことを受け入れ、前を向いて生きようとし  ている状況
   

僕ならば
前を向いて生きようとしている人を見れば安心して死ねる



逆に、死んでいる僕の悪口を言っている人
何時までも悲しんでいる人は心配で、死ぬに死ねない



僕の例えは、僕、本人には通用しないが。。。( ̄▽ ̄;)
僕の悪口の言われようは半端なく多いから( ̄▽ ̄;)
むしろ、耳をふさいで、目を瞑り、サッサッサとあの世に行く( ̄▽ ̄;)



話を戻すが、感情の整理は難しい



(2) 面倒臭がり屋さんタイプ

こちらは、最終手段として業者にお願いすれば良い


損得を考えながら、時間と価格の相対的な判断のもとどうするか考えればよい、もちろん、ガス代や電気代に家賃、税金とを考える
必要もあるが簡単に判断出来そうだ



(3) 欲がでるタイプ

一番厄介なのは、このタイプだ、考えも二転三転して
優柔不断で、前に進まない


これを売ればお金になる


不用品だって誰か欲しい人はいる


もっと高い価格で買ってくれるリサイクル屋さんがいる言い


遺品整理が目的ではなくなり、売買やお金の損得で考える



この手の人は、どんな業者にも疑心暗鬼、信用しない



実家が、持ち家だったりすると、家を貸すのか売るのか



家を貸す場合は、タンスや冷蔵庫をそのまま使ってもらおうと
自分本意で想像を膨らませる 笑笑



結果的に
自分が想像した通りにはいかず、時間もお金も余計にかかり自滅する



まとめ

遺品整理は未来に歩き出すための整理


欲をだすと部屋を片付ける目的を見失い迷走する






こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

ブルーチップは使えるのか?

           読者登録はこちら→→→





ブルーチップの今



現在、ポイントカードを日本人の9割りが持っている言われている



例えば
Tカードやヨドバシ、dポイントカードさまざま




おそらく、これらのポイントカードの先駆けになったのが




ブルーチップであろう




僕は遺品整理屋だ




作業中に、このブルーチップを目にすることがある




あぁ~~懐かしいぃ~と思わず声を出してしまう(笑)




このブルーチップが、遺品整理をするうえで、1つの情報源になる




高齢の方が亡くなり遺品整理をする上で、このブルーチップを見つけると、おっと、このお家は、かなりの年数引っ越しをしていないなとなる




そこで、本日は




このブルーチップの現在ということをテーマにしてみる

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

f:id:joto5482:20191222000307j:plain




ブルーチップを知らない世代の方すみませんm(__)m




しかし、このブルーチップは一世を風靡したと言っても良いだろう





ブルーチップの語源
カジノやポーカーで使われるチップのうち最高額のもののことで、これが転じて用語となったという説だそうだ




現在も使える、楽天などのネットでも取引されている




詳しくはこちら↓↓
カタログページ
bc-onlineshop.com





ちなみに
リサイクルや金券ショップでの取り扱いは期待できない




話を戻す



創業は日本ではなく、アメリカが産みの親でした



ブルーチップ株式会社
1956年 
「ブルーチップ・スタンプ」が創業。




日本に来たのは1962年
東京に『ブルーチップスタンプ株式会社』が設立され、
日本で初の『トレーディングスタンプ専業会社』だそうだ





現在、2019年なので、なんと57年も前のお話





僕が、子供の頃にもブルーチップは当然あった





切手状のスタンプを台紙に貼って集める





まとまると、カタログの中から商品が選べるといった感じで





現在のポイントカードは、ポイントが現金と同じ価値を意味するが





この、ブルーチップは商品と控えになる





カタログの商品を眺めていたことを思い出す(*^^*)





何だか、夢がありワクワクした記憶もよみがえる





しかし、世の中は残酷で、貯まったブルーチップは。。。。





お袋のバックやお袋の欲しいものに変わる




その都度




また最初から台紙にブルーチップを貼る作業をする





叶わない夢を追い続ける。。大人になった。。僕である。。( ̄▽ ̄;)





ちなみに
現在のブルーチップrの商品は、かなり良いかも(*^^*)





最後まで、読んで頂き、ありがとうございました(*^^*)



こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

タワーマンションの危機

            読者登録はこちら→→→



2040年 タワーマンションの危機



1970年代に流行った団地



団地で育った人も多いだろう



その団地も老朽化して今や、当時とは違う形で活躍している



当時、中流家庭を目指して頑張った人達は高齢になり



子供達は
独立して団地を出ていく大家族には、狭い間取りでは当然だ




僕は遺品整理屋だ




この団地で最期を迎えた人の遺品整理を請け負う




片付け作業をしていると近所の方が声をかけてくれる




「大変なお仕事をご苦労様です」




「私の時も片付けをお願いします」と言われる



労いの声をかけてくれる団地住まいの人達が高齢なことに気づく



そして



もう1つ気づくのは、掲示板に書かれた外国語




団地に外国の人が住んでいることも多い




これって、もしかして。。。。。




という事で、本日は





タワーマンションに未来に起こることを予想してみる

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

f:id:joto5482:20191221022524j:plain

2045年 25年後のタワーマンションの危機




ちなみに
皆さんは未来人 ジョン・タイターを御存じだろうか?




ネット上に現れた、未来人ジョン・タイターが数々の未来で起こったことを公開して、それらが、ことごとく現在までに起こったことと同じであることから騒がれた人物だ



もちろん、東北大震災も言い当てていた




ちなみに
この未来人ジョン・タイターは2036年から来ている




ジョン・タイターに興味がある方は、こちら
ja.m.wikipedia.org




さてさて、話を戻す



2045年 タワーマンションにも高齢化の波が押し寄せる




これは当然だ、もちろん建物の老朽化も始まる




孤独死する御部屋も多くなる避けられないだろう




タワーマンション




特に個人のプライバシーが尊重されることに気づくからだ




上の階、下の階、両隣の交流も団地ほどない




孤独死も気づかれ難いのでは無いかとさえ思う




団地と同じように空室が増えれば、マンションを維持するため




外国の方々が入居する移民政策が進めばなおさらだ




マンションが年を重ねれば、資産も下がり




人口が減っていけばなおさらだ




今は、ハイブランドタワーマンションも、しだいに団地化していく



未来の新しいマンションはAI内蔵の自然に調和したマンションになるであろう




ベランダからドローンで通勤といった感じも(*^^*)





さぁ、タワーマンションのシェアマンションになるだろうから
その時は、皆でシェアしあおう\(^_^)/




老若男女皆で、人類皆兄弟(^_^)v





最後まで、読んで頂き、ありがとうございました(*^^*)



こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


[f:id:joto5482:201911

古い年賀状を捨てる(゚Д゚)ノ⌒・

         読者登録はこちら→→→



この時期になると年賀状に忙しい人も多いと思う




年賀状を書くときに手書きが良いのか、一言添えようか悩む所だ




最近では




年賀葉書が郵便局員で何枚売るかのノルマも問題になっている





遺品整理の作業現場では、過去の年賀状を取っておき、これが膨大な枚数が足かせになり、どうすれば良いか悩んでいる方も多い




個人情報が叫ばれる昨今、昔ほど気軽に年賀状を捨てられない人が多いのだ




そこで、本日は、意外と知らない年賀状のルーツ起源をはなそう




これを知ることで、年賀状を処分する気持ちも軽くなると思う

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

f:id:joto5482:20191220224013j:plain


実は、日本での年賀状の起源はハッキリしないそうだ




年賀状の歴史は古く、奈良時代平安時代までさかのぼるそうだ




この時代に「年回り」という年始の挨拶をする行事が発端




年の始めにお世話になった人や親族の家をまわって挨拶をする習慣が広まったそうだ




なので




正月は挨拶のために行き来する人々で通りが混雑したそうだ




挨拶が直接行えないような遠方などの人への年始回りに代わるものとして、文書による年始挨拶が行われるようになった




この
年始回りを簡略化したものが年賀状のルーツだといわれている




これまた面白いのですが




日本に近い韓国、中国、台湾にも似た風習があるのにはビックリ




これに対して



欧米などでは、クリスマス・カードやグリーティングカードで「クリスマスと新年の挨拶」を済ませてしまうそうだ




こう考えると




クリスマスメッセージに年賀状と日本は忙しい文化だ(笑)





年賀状を手放せない理由の1つとして元旦である1月1日という
有り難いもの縁起物のように感じてしまうこともあるだろうと思う




しかし




この年賀状をクリスマスカードと置き換えた場合
手放すことは難しくないと思えないだろうか




また




今の時代、SNSというツールがあるなか御年賀もよりポップになっている





「年回り」も江戸時代に比べれば、交通の便もよくなっている





そう考えると、年賀状を何時までも保管する意味も変わって来ないであろうか





処分しても良いのでは?





それよりも、年々、年賀状の売り上げが下がると比例して
人間関係が希薄になっていることが気になる





ハロウィンが盛大になり、クリスマスにバレンタインと
商業ベースで盛り上がり





日本の祭りにお正月は年々下火になるのは少々寂しさを覚えるのは
僕だけだろうか。。。。。





菖蒲湯に柚子を浮かべるお風呂が遠くなっていく





バスクリンで、暖まろ~~( ̄▽ ̄;)






最後まで、読んで頂き、ありがとうございました(*^^*)



こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


[f:id:joto5482:201911

「遺体」と「死体」の違い

      
         読者登録お願い致します→→→


f:id:joto5482:20191220001645j:plain



僕は遺品整理屋だ


時に特殊清掃もおこなう


特殊清掃とは
一般には、Crime Scene Cleaners(事件現場清掃業)等とも呼ばれる清掃を指すことが多く、事件、事故、自殺等の変死現場や独居死、孤立死孤独死により遺体の発見が遅れ、遺体の腐敗や腐乱によりダメージを受けた室内の原状回復や原状復旧業務を指す。


といった感じだ
f:id:joto5482:20180412185222j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


ということで、本日は



皆さんがTVやニュースでよく耳にしているけれど



何となく聞き流している用語の違いを書いてみる



「死亡しました」→→→事件や事故の時に表現される


「死去しました」→→→主に寿命の時に表現される



僕が特殊清掃するとき、お部屋を見る前に聞いておきたい情報



死亡原因



孤独死で発見が遅れて、死亡原因が解らないときなんかは
完全防備で作業に挑む



何故かというと



感染症が恐いからである( ̄▽ ̄;)




死亡原因が不明 心不全という診断書は✳注意になる




心不全」→→→人が自殺や原因不明で亡くなったことを意味する




「遺体」と「死体」の違い


こちらはNHKでの表現方法↓↓

「死体」の対語は「生体」
どちらも即物的な語感が強いことばです。
「遺体」は人格を主体にした言い方で、辞書の中には
「死体よりていねいな言い方」「死体に比べて、死者への敬意がこめられた表現」などと説明しているものもあります。
このため、一般的には「遺体」を使うほうがよく、放送でもできるだけ「遺体」を使うようにしています。
ただし、生死がそのニュースの主要な内容である場合などは、生死を端的に伝えるために「死体」を使うこともあります。

だそうです


一般的にはこちら


「遺体」→→→身元が判明している状態


「死体」→→→身元が判明していない状態



最後まで、読んで頂き、ありがとうございます(*^^*)



こんなこと聞いてみたい等ありましたら



コメントお待ちしております(*^^*)




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


[f:id:joto5482:201911

遺品整理には、お金がかかる

遺品整理貯金を考えよう



皆さんは


引っ越しをしようと思えば、不動産を借りるためや買うために
資金のことを考えるであろう



同時に



引っ越しの資金や新たに購入する生活必需品をも考える



しかし




自分が死んだときの遺品整理の準備はしない




まさに、現代社会の象徴というか傾向なのだろう




自分が死ぬことは、遠い先のことで、生死が隣り合わせにはない




そんな現状を踏まえて、今回は、遺品整理貯金について考えてみる



まず



あなたの住む部屋があり、あなたが他界したとしよう



すると



現世にいない、あなたの部屋は空き家になる住居者がいない状態だ



しかし



お部屋には生活品、家具、寝具とモノだけが取り残される




すると基本的には、あなたの部屋を片付けるのは、あなたの相続人
もしくは身内の方やお部屋の保証人が責任を持つことになる




この片付けを業者にお願いすると当然、料金が発生する




業者にお願いしないで、身内の方が自力で片付けても
モノを捨てるには、やはりお金はかかる



残念ながら、市場にでているモノ、あなたが買うモノのは
ほとんどがゴミになる




メーカーや販売する方は、売りつけたら、その後は知らんぷり




リサイクルやリユースのことは、あまり考えていない




これが、環境破壊にも繋がるのだが( ̄▽ ̄;)




消費する方も考えずに買うから、どちらも悪い( ̄▽ ̄;)




話を戻す




とにかく、遺品整理には、お金が必要になるということ




そこで

f:id:joto5482:20191219021427j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村


遅かれ、早かれ、死からは逃げれないので、僕のお薦めするのは



遺品整理5%貯金である



これは、あなたが、何か買い物をするたびに、買値の5%を貯金しておくということ



洋服でも生活品でも電化製品でも家具でも、買った金額に対して
5%を捨てるお金として貯金する方法である



20年位前は、ゴミにお金を出すという概念が一般的に実は
あまり考えていない人が本当に多かった



僕が見積もりを出すと捨てるのにお金がかかるの?( ̄▽ ̄;)
なんてのは、当たり前だった




いまや処分するする価格も年々上がっている




処分する場所も無くなっていくし環境にも配慮しなければいけないから



だから、何かを買う時は手放すこと捨てることも考えておかなければならないのであります



さぁ
皆さん\(^_^)/




環境も何も考えず、欲求を満たす買い物をしている人




モノを持ちすぎている人




遺品整理5%貯金を実行しよう\(^_^)/






遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

布団は供養するのか


さてさて、最近、布団は供養したら良いか?


といった質問を度々聞くようになった


何故? そう思ったのかを僕は逆に質問をしてみる


すると



他の業者さんに布団も供養したほうが良いからと勧められた




大手の葬儀社さんから供養する布団袋をもらったけれど




どうすれば良いかといった感じで質問が返ってくる




いずれも費用は別途供養代を支払う




全くもって、せちがらい世の中だ( ̄▽ ̄;)苦笑




僕は遺品整理屋だ
20年間で約4万件の遺品整理をしてきた



現在も現役なので年数及び件数は更新中だ



20年前に、このような布団を供養する何て言葉は無かった



そんなサービスを請け負う業者もなかった

f:id:joto5482:20191218150617j:plain

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

布団を供養した方が良いかの質問にもどると



結論から言えば、したければすれば良い



それで気がすむのならば布団を供養すればよい



ただ



僕に布団を供養した方が良いのか?と迷われて質問をされたら



こう答える



そうですねぇ~



御自分で、供養がしたいと思うならしたほうが良い思います



その際に、亡くなられた方の寝巻着も、よく使用していた座布団



ベットは供養なさらないのですか?



と聞き直す



病院で亡くなられた方の布団やベットは供養するんですかねぇ~?




参考までに、僕が今まで、遺品整理をしてきて



布団を供養しない人が何か厄(わざわい)に遭われた人を知らないし記憶も無い




普通に生活していれば、人は色々なものを手にする




あまり過剰に反応する必要も無いと思うのは僕だけなかな 笑笑




それに、余計な付帯サービスを進めてくる業者もどうかと思う




キメ細かなサービスは良いとしても




過剰に不安を煽り、一般的に皆がと近寄ってきてサービスを




押し売りしてくる業者には気を付けなはれよ❗




遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain

全人類の共通のゴールは何か?


人は年齢を重ねていくと、こんなことを繰り返し年老いていく


疲れた→辛いなぁ→休もう→少し頑張ってみよ→よしやるぞ❗
 ↑                      ↓
  ⬅ーーー⬅ーーーーーー⬅ーーー⬅ーーーーー⬅

これを知らない現代人は


疲れたのは、最近、忙しすぎたからだ
よし強壮剤でも飲むか


辛いなぁ もっとポジティブに前向きにならなければ
引き寄せの法則を発動させよう


休もう イヤイヤ怠けてはいけない


こうやって、自分を鼓舞させ自分を見失い死んでいく


世の中の社会は、あなたを休ませることはないことを知っておこう



理不尽な社会と矛盾の中で板挟みになって自分を見失ってしまう



逆にいえば、この流れを知っていれば、やり過ごせばよい



思い通りにならないことを悩みジタバタするより



次に何が起こるのかを考えた方が効率的だ



だから



大殺界などというものは、恐れるに足りないのである



少なくても僕は(^_^)v 笑笑笑



僕は、遺品整理屋だ



亡くなった方の遺品整理をする

逢うことの出来ない人に届けたいので
ポッチとクリック協力お願い致しますm(_ _)m

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

f:id:joto5482:20191215004046j:plain



亡くなった方が
大殺界で命を落としたという人を聞いたことがない



これらを過剰に気にしていれば、何かあることに大殺界だと
言っていれば、こんな楽なことはない
何も考えず、思考を止めて、選択肢を狭めて
部屋から出ずにじっとして、お払いでも行けばよいのであるから
これこそこが、まさに大殺界だ


人は、自分が見たいものだけを情報収集する



子供の頃、色鬼ゲームをしたと思う


鬼は自分の好きな色を指定する
逃げる方は、鬼の指定した色を探し、鬼に捕まる前に
見つけて手にすればセーフといったゲームだ

この時、逃げる側は鬼が指定する色以外は探さないし目に入らない


鬼が、大殺界と叫んだ瞬間に、あなたが、大殺界な出来事を
探しているに過ぎない



それに
人は未来が分からないから希望や夢を持ち頑張れることを忘れてはいけない


そして



全人類の共通のゴールは死だけである



生きているかぎり、必ず死がくることだけが決定事項なのだ



あなたが大殺界を気にしなければ、大殺界が無くなる



遺品整理、特殊清掃の依頼はこちら↓
www.japan-tasukeai.com



講演の依頼はこちら↓
jamo.v222.jp




こちらも 宜しくお願い致します(*^^*)

f:id:joto5482:20191113234314j:plain


f:id:joto5482:20191113235654j:plain


f:id:joto5482:20191114000146j:plain