子供達に告ぐ!

捨てられたゴミの行く先

僕達は信頼性の言葉を浴びて、駆り立てる言葉に疑問を持たずに 遠い地球の裏側から資源を調達して よく考えず、よく見ないで商品を選び、今日を選択している それでも、自分は自分のままで、いられると信じている 多くの人達は、こんな風に消費をしてモノ屋…

洗剤から考える人間の愚かさ

僕は遺品整理屋だ 遺品整理と言えば、亡くなった人と依頼者とを結ぶ ゆかりのモノを探しているだけかと言うとそうでもない ゆかりものや大切なモノを探すのは当たり前 それ以外の依頼者の必要の無いモノを再利用をはじめ 上手く出口を探すのも僕たちの仕事だ…

もったいないの2種類の使い方

僕たち人間は実は覚えることよりも忘れる方が困難だ。僕が多くの人達の遺品整理をしていて感じること 分かりやすく言えば人は恋愛をしたり結婚したりするしかし、別れたり離婚した場合忘れることは困難なんだ。 記憶は劣化して無くなることはなくその時は、…

男性と女性どちらが片付け整理が上手❓

僕は遺品整理やだ。色々な御部屋を片付けをしてきたまずゴミ屋敷や汚部屋になる人の傾向から話そう大きく分けて2通りの人に分類される1、自分の存在義に疑問を持ち人生を諦めてしまってる 又は探している人だ。2、毎日が忙しく集中力は人一倍 何かに没頭…

病気を買う人達 クスリを食べる人達

人に必要不可欠で必ずお家にあるモノは何だと思いますか? 答えは、クスリです。 僕は遺品整理屋だ まぁ~現代人のクスリへの依存度は凄いようにも感じる 擦り傷や外傷への対処のためちょっとした、バンソコ一位のモノならばあっても、違和感は無いが大量の…

終戦記念日と遺品整理屋が考える孤独死

僕は戦争を知らない世代だ。 僕は戦争を知らない遺品整理屋だ けれども 沢山の御客様から 戦争当時の話を普通の人より聞ける仕事をしている 現在の孤独死や孤立死に明確な定義あるわけではない 死期、数日経ち発見が遅れると孤独死と言う 傾向もあるように感…

老舗醤油工場見学で分かったこと

久しぶりに癒された大好きな釣りも堪能したこの日はハゼが七匹 そんでもって醤油の工場見学に足を伸ばしたんだ ヒゲタ醤油 関東で一番古い老舗で、あなたも知っていると思う こんな感じの商品だ 本日は、工場見学案内人の僕だ(笑) 最新の技術と細心の気を使…

まぁまぁ幸せな人

あなたは幸せか? こんな質問を真剣に聞かれたら、どう答えるだろう? あなたは即答できる? こんな感じではない? あんなこともあるけど、こんなこともあるから 帳尻合わせたら幸せかな 何て感じではない? だから、本音は 幸せか?ってきかれたら まぁまぁ…

大切なモノではなく大切なこと

何時だって世界中では深刻な事件があって 大変なことがニュースで取り上げられて 異常気象だとか北朝鮮のミサイルが打ち上げられて それを伝える人達は 自分の心を大きく持って伝えてるんだと思うんだ そんな中の僕と来たら 先週好きな人に逢えることでドキ…

片付け収納上手になるな!!

これは、僕からの忠告だ! 片付け上手になるな! 収納上手になるな! モノに溢れるモノ屋敷になるぞ!! 片付け収納上手になると言う事は 気づけば 要らないモノ 必要のないモノ 全てを手にしていた事に気付くだろう。 しかし 何故だろうか 何も持っていなか…

遠回りは、自分らしさの証

これは↓↓ 僕の友人の啓太くんが書いているブログだ ↓ ↓ ↓ ameblo.jp友人の啓太くんは 人が自分らしく生きることを基本に 多くの人達を導いている とても面白い友人だ 彼は、何事にも執着していないのだ こう書くと啓太くんは どうでも良い、適当な奴? と勘…

死ぬまで続く不様な戦いをあなたはするのか

僕達、人間は社会と言う大きなグループの中で生きている。 そして 普通というノーマルな考えとルールは時に暗黙を通じて意識され 理由も答えも考えずに、それは当たり前のこととして伝わっていく それ以外のものは 異常と蔑み、アブノーマルと敬遠し社会から…

限られた命の時間の使い方

依頼者からの遺品整理をしていて、たまにふっ。と思う。 僕のかぎられた命は、後、どれくらいあるのだろうか?と。。。 僕達、人間には平等に、1日24時間があって、1年、365日ある。 しかし、命の時間は人それぞれ違う。 沢山の御部屋を遺品整理していると…

若者に伝えたい、時代を壊し馬鹿になれ!!

僕の仕事は遺品整理屋だ。 僕は仕事柄、団塊世代の人達とのお付き合いも多い こんな方達の御部屋を整理していると 団塊世代の現状と日本の未来が見えてくる。 多分、僕の役割は、御部屋を片付け整理の他に 今の団塊世代から若者への橋渡しが僕の使命でなくて…

人生。。急がなくったって。いいじゃない。

人間は歴史と流れる時の中で、文明が発達して進化してきたと思っている 医学の発達と共に平均寿命は延び、より長い時間の人生を過ごせる時代だ。 遠い昔の人は二足歩行で、ゆっくりと大地を踏みしめ歩き距離を伸ばしていた。 そして 現代は、列車と言う特急…

自分がどう生きるかを見直す部屋作り

念のため言っておく僕は遺品整理屋だ。 整理収納アドバイザーではない。 細かい部屋作りは、そちらの専門の方にお願いする。しかし整理屋からの僕の視点から言えば、整理収納に手が追えないと言う人は そもそも、モノを多く持ちすぎていて、自分がどう生きる…

質素と簡素の御部屋の違い

僕は整理屋だ 整理する御部屋を見ているとこの人は質素だなぁこの人は簡素だなぁ~と感じる時があるんだ。 茶碗や食器、洋服に日用品とね まぁ~ 質素と簡素とどちらがいいの? と言われたら、それは人それぞれだから、どちらでも良いんだと思う。 だだ、僕…

人のハートをキュンとさせられる人

僕達の子供の頃の感情表現は単純だったように思う。笑って、泣いて、喜んで、怒るだけだった。 そして、少しずつ歳を重ね。未来に向けて止まることの無い時のなかを人は進んでいくんだ。やがて挫折や傷つくことを覚えていく見たくもない場面とか裏切りとか目…

あなたは、そこにいるだけで充分優しいんだ!

僕は遺品整理屋だ。亡き人の遺品整理をしているとたまぁ~に、こんな人に出会う。私は亡き人に何もしてあげられなかったこんな言葉を聞くと僕はそんなことは無いですよとも言えず又、そうでしたかと頷くことも出来ない。ただ、黙って聞くことしか出来なくな…

届かない手紙の意見や感想。

さて、前回、こんな記事をアップしました。逢うことの出来ない娘への手紙です。 ドキュメンタリー映画のコンセプトを考えていたんです。誰に、何を伝えたいのか?そんでもって、初心に返って真剣に考えたわけです。湧いて出てきたのが僕の娘への手紙でした。…

願いを祈りに変えた時~僕が遺品整理屋な理由 2ー11

前回、願いに悪魔が宿ると話をした。本日は、悪魔を追い払う願い方を話そう前回の話は、こちら↓↓ joto5482.hatenablog.com 最初から何だが、あなたを凹まそう(T_T)気付いてるでしょ?願いは、叶う事もあれば、叶わない事があると言う事実をね。 それを知って…

悪魔に魂を支配されるな!~僕が遺品整理屋な理由。シーズン2ー10

あの時代、僕はビジネス置ける目標は高く同時に僕の願いは多く祈ることは、だだ自分の欲求を満たすための儀式に過ぎなかった(-_-;)悪魔に魂を売った僕は、 自分に嘘を付くことは出来たが、人に優しい嘘を付く事はしなかった。joto5482.hatenablog.com シリー…

思考(社会通念)+自己の声(心の声)との争い=罪悪感

今日は朝から相談があったので、過去のブログを書き起こしてみた。皆、誰もが聞こえてる自己の声!しかし、心の声に耳を澄ませ無いと聴こえてこない。又、聴こえてきても聴こえない振りをすると喧嘩をしてしまう。喧嘩の嫌いな自己の声は、いずれ、あなたに…

長い川仙人の話

久しぶりの投稿だ(笑)今日、ここにブログを書くのは、あの時の長い川仙人の話を思い出したからだ。長い川仙人は、この事を僕に「君が気の向いた時で良いので、ブログに書いてくれ」と頼まれたいた。そして、僕はその事をすっかり忘れていた!( ̄▽ ̄;)その事…

桑田と清原から学ぶ事

この子供達に告ぐ!シリーズも含めこの「あなたとわたしへ」ブログは未来の子供達に読んで貰いたい。10年後20年後に、このブログを読んで少しでも気付きを得てくれれば幸いだ。でも、きっと、君達が大人になってる頃には題名にある。桑田と清原、KKコンビ…

僕達大人の常識は狂ってる。  子供達に告ぐ!

子供の頃の僕は常識など意識してなかった。そもそも、常識がわからない。友達や親、先生などから普通はこうだどとか、礼儀はどうだと聞きテレビや教科書で学ぶんだと思う。小学生の時は、学校は刑務所と変わらないと感じていた。僕の自由意志は封印され、学…

今、君が疎外感を感じて1人なら大丈夫

今、学校で、1人で給食やお弁当を食べてるなら君は、周りよりも自分を大切にしてるのだろう。多くの人や大人になると、周りに合わせようと必死なのだ。気付いていたかな?自分を置き去りにして、周りの話の中心になろうと必死だったりしてることも多い。そ…

子供たちに告ぐ! 反省文は適当に書け!

大人達の世界では、反省文の名が変わり、報告書や始末書、詫び状と 名前を変えてやってくる。 今、あなたが、何かを反省しているならそれで充分だ。 一番に、考えてはいけない事は、反省と言う名の後悔は避けなさい。 既に、起きてしまった事に後悔した所で…

子供たちに告ぐ! 友達関係

人は誰でも多くの人は、他者との関係を円滑に保つために 自分の軸を変えてでも、他者を受け入れようとする。 そうすることが、この世の中で生きる術の様にも教育される。 皆と仲良く、何々ちゃんと仲良くするしなさい。 友達を多く作れば、絶賛される。 人気…

子供たちに告ぐ! ウサギと亀の本当の物語(^.^)

ねぇ!レナ異星人。(-_-;) 前回のウサギとカメの話をきかせてよ。(-_-;) 私達の星のウサギとカメのお話のことね(^.^) 私たちの星のウサギとカメのお話は3部作になってるのよ。(笑)(^.^) まず、1部はうさぎにカメが勝つのよ。(^.^) ここまでは、みんなの知…